What's New

  • 2014/01/22 続・ラジオ体操のススメ 堀内
    こんにちは、本日は西荻院の堀内からの投稿です。寒さもじわじわと来ていますね、そろそろ雪が降ってもいい頃だと毎日かまえております。さて、前回ブログで久我山院の伊藤先生がラジオ体操のススメを書いており...
  • 2013/04/30 季節と自律神経失調症 2022年11月9日更新!
    こんにちは、冷です。四月、暖かくなって、快適な季節となったのに、アレルギーが出たり、何となく体調が悪い人が見かけられます。毎年今の時期、当院もこのような症状の方がたくさん来院されてます。精密検査を...
  • 2013/03/31 養生法をご紹介!
    こんにちは。寒い冬も過ぎ、季節はすっかり春!!と言いたいところですが、昨日・今日は冬が戻ったような寒さ。。日々の大きな気温の変化で体調をお崩しではないですか?久我山院・伊藤です。今回は東洋医学の基...
  • 2013/03/28 リンパの流れと健康の関係 2022年11月8日更新!
    こんにちは、冷です、先日佐藤先生の美健整体の勉強会で、リンパの話をけっこう取り上げられました。before、afterの写真を見ると、短時間の施術でかなり変化が出ました!改めてリンパの流れの重要性を感じました...
  • 2013/03/27 塩の話
    こんにちは。ご無沙汰しておりました、西荻院の中塚です。花粉やイカン物質が飛びまくる中、いかがお過しですか?今回の内容は、とても身近で、もひとつちゃんとした情報の無い、「塩」について書いていきます。...
  • 2013/02/20 頚椎ヘルニアのケアと予防法 2022年11月8日更新!
    こんにちは、冷です。頚椎ヘルニアの自宅ケアと予防法前回頚椎ヘルニアの原因とメカニズムについて、お話をさせていただきました。治療はもちろん大切ですが、症状が酷くなる前、これ以上悪化させないように予防...
  • 2013/01/08 ビタミンとうつ病のお話 2022年11月8日更新!
    あけましておめでとうございます*。:.゚ヽ(´∀`)ノ゚.:。+゚新年しょっぱなのブログは、西荻院の中塚がお送りいたします。さて、今回の内容ですが、、、またしても栄養に関する内容です。整骨院的でなくて申し訳ありま...
  • 2012/11/13 足の冷えに効果的なツボ 2022年11月8日更新!
    こんにちは、西荻院の中塚です。もう立冬も過ぎ、冬になってしまいましたネ。冬は、寒邪が悪さを始める季節。寒邪は踵から骨を伝って上がり、腰に留まるとされています。なので、下半身を冷やすと腰が痛くなりや...
  • 2012/11/07 私的健康雑話 其の一
    秋も深まってきましたね。柔道整復師の田畑と申します。縁あって私が健康堂で働くようになってから 二ヶ月が経ちました。健康についての話はわんさかあふれているので、私が体験したちょっとした事を綴りたいと...
  • 2012/10/02 仙腸関節症候群と矯正治療 2022年11月8日更新!
    こんばんは、冷です。最近治療した「仙腸関節症候群」について、話したいと思います。「仙腸関節症候群」は聞きなれない用語と思いますが、実際腰痛症の中、一割くらいは「仙腸関節症候群」と言われてます。「椎...
  • 2012/09/29 軟骨と健康お話  2023年2月1日更新!NEW
    まいど。またもや登場の、西荻院中塚です。今回は、膝や股関節などの軟骨についてお話いたします。膝や股関節の軟骨が減ってしまった場合、どうすればイイのか?軟骨を修復させるには、まずはタンパク質を摂るこ...
  • 2012/08/19 寝不足はおデブの始まり?! 睡眠不足と肥満の関係 2023年2月1日更新!NEW
    皆さま夏休みは満喫されましたか?健康堂西荻院の中塚です。さて、たくさんの感動と喜びと少しの睡眠不足を与えてくれたロンドン五輪が終幕しました。今日は、その睡眠不足と食欲の面白い関係についてご紹介しま...
  • 2012/08/01 生理痛の鍼灸治療一例 2022年11月8日更新!
    こんにちは、健康堂の冷です。生理痛の治療の一例をしょうかいします。Bさん、36歳、生理痛と腰痛の症状で来院15年前から生理痛に悩まれ、最近1年症状が重くなる傾向があり、生理前と生理中の下腹部の痛み、冷汗...
  • 2012/07/17 腸と健康、ストレスのお話 2023年2月1日更新!NEW
    もうすぐ梅雨もあけそうですね。みなさま体調はいかがでしょうか?健康堂西荻院の中塚です。さて、今回は腸のことについて載せておきます。精神疾患が五大疾病の一つとなり、多くの人が心の健康に不安を抱えてい...
  • 2012/07/05 脳ストレスと健康は関係ありますか  2023年2月1日更新!NEW
    こちらのブログは初めましての、久我山院伊藤です。7月になって一段と暑い日が続きますね。脱水症状にならない為に早めの水分補給が大切ですが、水分の取りすぎも内臓が疲れて夏バテになりやすくなります。。。「...
  • 2012/06/29 腰痛ベルトやコルセットをしたほうがいいかしないほういいか 2023年2月1日更新!NEW
     こんにちは、健康堂の冷です。   最近よく患者様に「腰が痛い時、「ベルトやコルセットをしたほうがいいかしないほういいか」聞かれます 答えは「状況によります」  ぎっくり腰や重いものを持つ時などに装...
  • 2010/03/17 ビタミンと筋肉  2022年11月9日更新!
    最近気温の変化が激しくて、雨が降ったり、止んだり、体調が崩れやすく、疲れも感じやすい時期です。いまの時期こそ、ビタミンとミネラルを取り入れることは大事です。特にビタミンB群が、筋肉との関係が深いで...
  • 2010/02/24 春の健康管理    2023年2月1日更新!NEW
    最近だんだん暖かくなり、すごしずつ春が見えてきます。 春といえば、植物も動物も動き始まる時期ですが、ばい菌、ウイルスも繁殖しやすく、体調が崩しやすい時期です。 「春眠不覚」という唐詩があります、春...
  • 2009/12/16 久我山の道
     久我山駅南口の商店街の道路整備工事が一段落しました。 駅前のファミリーマートから商店街の真ん中まで、綺麗な色になりました。 道の色が明るくなったら、人の顔も明るくなり、町が生き生きしたら、笑顔も...
  • 2008/12/24 頚椎症の鍼灸治療病例   2023年2月1日更新!NEW
    最近治療した頚椎症の治療例Cさん 女 五十代  初回 両手親指の無力感、ものを掴む時特に感じる、両手もだるい、歩くとき両足は片方に倒れそうな感じ,半年以来常に頚部の痛みとだるさを感じます。胃の不...

« 前へ1...1516171819次へ »