What's New ニュース一覧
-
2019/09/11
キャッシュレス還元などについて
やっと残暑もなくなり、秋の寒さを感じる様になってきましたがこのブログを読まれている方は体調崩されてはいないでしょうか?適度な運動と適切な食事を心がけていけば健康に関しては大概大丈夫です。ただこの適...
-
2019/09/05
台風や気圧変化で起きる不調
こんにちは。最近は豪雨や台風など自然の脅威を感じますね。そこで気圧の話です。気圧といえば雨や台風を想像しませんか?人によっては高い山を想像するでしょうか。台風を例に話を進めていきます。なんとなく台...
-
2019/09/04
幻のフルーツ?
お久しぶりです。平田です。9月にはいりましたね。今日の朝は出た瞬間に涼しさを感じました。ちょっと前ですがお盆に長野に行ってきました。そこで「ワッサー」というフルーツを食べてきました!桃とネクタリン...
-
2019/08/21
お伊勢参り
こんにちは。お盆期間を過ぎまして、暑さも少しずつ弱まってきてくれたらと思いますが、まだまだ暑い日が続いてますので熱中症にもお気を付けくださいね(; ・`д・´)さて先日、お盆休みをいただきまして家でボーとし...
-
2019/08/13
夏休みのお知らせ
健康堂お盆休みのお知らせです。 久我山院 8月13日 (火)~8月14日(水)・・・休診 8月15日(木)より通常診療致します。 ...
- 2019/08/05 ありがとうございました!
-
2019/07/14
嗅覚障害と鍼灸治療
こんばんは、健康堂の冷です、今年に入って嗅覚障害の患者さんは数人来院して、今日嗅覚障害のお話をしたい思います。嗅覚障害とは、においが分からない、またはにおいを正常に感じられない症状嗅覚障害には、に...
-
2019/07/05
これからやってくる暑い夏に向けて
こんにちは。梅雨はまだ明けていませんが、じめじめと暑い日が続いていますね。私は1年を通してあまり冷たい飲み物を飲まないのですが、暑くなると氷いっぱいの飲み物や冷たい麺類などばかり食べてしまうことあり...
-
2019/07/02
梅雨と自律神経
梅雨の時期は湿度も気温も高いため汗はかくのですが、湿度が高いせいで汗が蒸発せず、身体に熱がこもってしまいます。また一方で汗はかいているので体内の水はどんどん外に出て行ってしまうため、脱水症状になり...
-
2019/06/24
恐怖の骨盤
おはようございます!梅雨に入り天気も暑くなったり寒くなったり体調を崩しやすい気候がいますが皆様大丈夫でしょうか?話は変わりますが今回ブログ担当する私は今子育て中で上の娘が1歳半位なのですが、その娘が...
-
2019/06/13
腰痛と肩こり
梅雨の時期、季節の関係で肩こりを強く感じませんか鍼治療では、コリができている部分か症状に対応するツボに鍼を打ちます。ツボとは、刺激を与えると何らかの効果を得られることが長年の経験によりわかったポイ...
-
2019/06/12
梅雨
こんにちは平田です。とうとう梅雨入りしましたね。湿気でべとべと嫌な感じがしますね…。東洋医学では湿気は「湿邪」になり胃腸の働きを弱めると言われています。まあ油たっぷりのものはなかなか食べる気になりま...
-
2019/06/06
山ちゃんと蒼井優と鍼灸
おはようございます!こんにちは!こんばんは!季節は段々と夏に近づき、暑い日が続いています。体調管理はうまくできているでしょうか?急に暑くなると身体がついていけなくなり、疲れもどっと出ますのでお気を...
-
2019/05/30
東洋医学の効用とは?
こんにちは。先日、白い巨塔がリメイクされて放送されていましたね。私は山崎豊子さんの作品が好きで、どの作品も内容が深く、時代が変わっても人間の本質は変わらないので、時代に沿った設定でリメイクされる素...
-
2019/05/25
はじめまして
今回ブログを担当させていただく笹倉です令和最初の書き込みなので少し緊張しますが、文章おかしくても許してください。最近は暑い日が続いているので、気を付けて欲しい気持ちを込めて「脱水症状」についてお話...
-
2019/05/09
西荻院の十周年キャンペーン
西荻窪地域の皆さんのお蔭で、西荻窪院10周年を迎えるようになりました!感謝の気持ちを込めて、平日割引キャンペーンを実施しております西荻院平日限定新規の方:60分整体6200円⇒4300円 既存の方:60分整体62...
-
2019/04/30
貧血
こんにちは!平成最後の平成31年4月30日平成との別れを惜しむようにお天気は雨です☂今日は貧血についてお話ししようと思います。貧血とは血液が薄くなっている状態です。血液中のヘモグロビン濃度が基準値よ...
-
2019/04/27
おいしく予防?!
こんにちは😄ここ最近は暖かかったり、寒かったり空気が乾燥していたりジメジメしていたり。なぜだか、この季節にインフルエンザも流行しているようですね。私は体の不調を普段の食事や飲み物で予防できないかと季...
-
2019/04/27
ゴールデンウイークも診療します
ゴールデンウイーク連休中も診療いたします。4/27(土)~4/28(日) 夜19:30迄診療4/29(月)~ 5/6(月) 夜19:00迄診療5/7(火)~ 通常通りの診療時間になります 連休中の御身体の不調と痛みなどあ...
-
2019/04/19
腰部脊柱管狭窄症と鍼灸治療
健康堂の冷です、最近腰痛症とくに腰部脊柱管狭窄症でご来院の方が増えて、「腰部脊柱管狭窄症」についてすこし話したいと思います腰部脊柱管狭窄症とは、脊椎にある「脊柱管」と呼ばれる脊髄・馬尾神経の...