【秋の土用】
2024/10/19
【秋の土用】
立冬前の18日間
(10月20日~11月6日)
秋は収穫の時。
万物が実を結び
生命力を体内深く
収納する季節です。
生物は翌年に備え
生命力を内に内に納めます。
春夏に外向きだったパワーも、
秋になると内向きに変わります。
天地が引きしまって澄んでくる季節ですから、
心を平穏にして清らかに過ごしましょう。
「土は脾の季節」
脾は脾臓(ひぞう)自体ではなく、消化吸収機能・内臓を持ち上げる機能・血が漏れ出ないように身体を整える機能を指します。
東洋医学では、脾は胃とセットになって動きます。
脾胃が健全であれば一年中健康です。
土の季節は、脾に負担がかかって調子を崩しやすいです。
具体的には、胃弱、腹痛、下痢、口内炎など口周辺の症状、冷え、四肢のだるさや痛み、関節痛、神経痛などの症状を呈します。
この時期は、腹八分にして、脾胃に常に余力を残しておきましょう。
また、よく噛むことで過食を防ぎ、消化吸収が良くなります。
加えて温かい飲み物を飲むと、体内の水の循環が良くなり、脾胃のパワーを助けることができます。根菜類を煮物やお鍋、スープにして食べることもおすすめです。
秋の養生をして、冬に備えましょう。