寒暖差疲労
2023/09/28
こんにちは!
やっと秋めいてきたかと思えば気温がまた上がったり下がったり、
皆様体調を崩されてはいないでしょうか。
そこで最近ニュースでも耳にする【寒暖差疲労】をご存じでしょうか?
基本的に自律神経の疲弊のようなもので、
寒暖差が7℃以上の時に起こりやすいとされています。
症状も様々で、全身倦怠感や頭痛、肩こり、めまい、冷えなどよく季節の変わり目におきそうなやつですね。
そもそも自律神経というのは、交感神経と副交感神経のことで、ざっくりですが交感神経は活動的なときによく働き、
副交感神経はリラックスしたときによく働きます。
これらは体の中で自動的にいろいろな調整をしてくれていて、シーソーのようにバランスを保っています。
寒暖差があることで、この調整が入り乱れて自律神経が疲れてしまうと先に出た‘寒暖差疲労‘が出てしまいます。
対応策としては、良く食べてしっかり眠ることが一番ですが、慢性的な疲労や筋肉のコリがあると、通常の良い習慣もままならないので、健康堂にきて、ボディケアや整体で身体を楽にしましょう!
また、鍼灸治療は、自律神経の調整が得意です!
この機会にまだ鍼灸をやったことがない方もチャレンジしてみてください。
痛みに関して基本的には、我慢できる程度~全く痛くない程度なので、よっぽど痛みに敏感でなければ大丈夫かと思います。
是非、ご来院をお待ちしております!!