鍼灸治療はなぜ嗅覚障害に効くのか?
こんにちは、最近コロナ感染後の嗅覚障害の方の来院が増えて、嗅覚障害の鍼灸治療についてお話出来たらと思います。
嗅覚障害とは、さまざまの原因でニオイが感じられなくなった状態です。
・においがしなくなった
・味が以前のように感じられなくなった
・食事が美味しくない
・コーヒーの香りがわからなくなった
・料理を作る際に、味付けがうまくいかなくなっ
嗅覚障害の鍼灸治療のメリットについて、以下に詳しく説明します。
1、血行改善と神経刺激:鍼灸治療は、特定のツボに針を刺すことによって、血行を促進し、神経を刺激します。これにより、嗅覚に関与する神経組織への酸素や栄養素の供給が改善され、嗅覚の回復に寄与する可能性があります。
2、副鼻腔の健康維持:嗅覚は主に鼻腔内で感知されます。鍼灸治療が行われる際、鼻腔内の血行が改善され、粘膜の健康を維持する助けになることがあります。健康な鼻腔は、嗅覚の正常な機能に不可欠です。
3、ストレス軽減:ストレスや不安は、嗅覚障害を悪化させる要因の一つとされています。鍼灸治療はリラクゼーションを促進し、ストレスを軽減する助けになることがあります。心身のリラックスは、嗅覚の回復に寄与することがあると考えられています。
4、個別の治療計画:鍼灸治療は、患者の状態に合わせてカスタマイズできる治療法です。鍼灸師は、嗅覚障害の原因や症状、患者の体質を評価し、個別の治療計画を立てることができます。
5、無副作用:鍼灸治療は一般的に副作用が少ない治療法とされています。薬物療法などの他の治療法に比べて、鍼灸治療は患者に負担をかけず、安全性が高いとされています。
6、嗅覚の感度向上:鍼灸治療が成功する場合、嗅覚の感度が向上することが期待されます。これにより、食事や環境の匂いをより良く感じ、日常生活の質を向上させることができます。
嗅覚障害の治療において、鍼灸療法は一つの選択肢として考慮されることがあります。ただし、効果は個人差があるため、鍼灸治療を受ける前に、経験豊富な鍼灸師や医師と相談し、最適な治療計画を立てることが大切です。また、他の治療法との組み合わせや総合的なアプローチも検討することが重要です。
嗅覚について、なにか悩まれることがあれば、気軽に健康堂までお問い合わせください
健康堂 久我山院
西荻窪院
合わせて読みたい: