乾燥対策

2021/10/27

秋のシーズンということもありまして前回のブログではサンマについて夏目漱石を交えて解説されていてなかなかに読み応えのあるブログになっていましたね!!!

 

ということでそれに引き続き、今回も秋の味覚について触れていければなと思います。

 

秋の季節の特徴はやっぱり乾燥が強いことが特徴ですよね。

 

テレビのcmを見ていてもハンドクリームなどの保湿をキーワードにした商品が多くピックアップされているなーと見ていて思います。

 

皆様は乾燥対策は大丈夫でしょうか?

 

僕も最近洗顔終わりはしっかり保湿しなきゃなと肌の乾燥具合を見て季節の変わり目をふつふつと感じております

 

ここでせっかく健康ブログということで私鍼灸師としては保湿クリームなどの他に体の内側からの対策を紹介させてもらえればなと思います。

 

身体の内側からということで、食べ物に今回はフォーカスしてさらに果物に着目していきたいと思います。

 

秋の旬のフルーツと言えばやっぱり梨!!!

 

と思うのですが皆さんはどうですかね?

 

東洋では

外の環境(寒さ・乾燥)を「天」

地面の環境(土と土から生えている植物たち等)を「地」

その間に「人」がいるという

 

「天地人」

 

という考え方があります。

 

そして天と地の性質は反対の性質を持つと言われております。

 

なので乾燥する季節に出来る旬の作物は全般的に人の身体を潤して外からの乾燥に対抗する性質があると考えるのでそういった食べ物を食べることで外の環境にたいして体の中のバランスを保てるいうわけです。

 

ということで長々と書きましたが、旬のものは私たちの身体のバランスを保つのに一役買ってくれるということなのでスーパーマーケットに行った際の買い物の際の参考にしてもらえればと思います!!!

 

これから11月になり本格的に冬の寒さになりますので健康に乗り切っていきましょう

 

健康堂ではお灸の治療もやっておりますのでぜひぜひそちらもご体験くださいね!!!

 

それでは、最後までお読みいただきありがとうございました。