もう春ですね

2021/02/10
こんにちは。
気温が安定しない日々ですが、みなさまお元気でしょうか。
暦の上では早いものでもう春ですね
今回は東洋医学に基づいた春の過ごし方についてお話していきます。

春は寒さ解放され徐々に暖かくなってくる季節です。
また日の長さも伸びてくることから、体内時計を整えるために春は早寝早起きを心掛けるようにしましょう。
新芽がぐんぐん成長するように、上に上にと上昇のエネルギーが強くなるのが春の特徴です
日本の4月は新学期があったりと環境が変わる季節です。
4月を境に何か新しいことを始めたりする人も多いのではないでしょうか。
エネルギーであふれる春に、うまくエネルギーを発散できなかったりすると春と密接な関係がある「肝」の失調があらわれ、イライラしたり、肩こりがしたり、目が疲れたり、、と体の不調が現れます。

早寝早起きと軽い運動は大前提となってきますが、、
運動は・・・💦という方は
ゆぅ~~~っくり散歩するだけでもいいです。
ポイントは、気持ちをのびのびとさせることです
それから、食べ物でも一工夫することができるんです!

春と密接な関係のある「肝」
気分があがらない、不安な気持ちが強いなどパワーダウンを感じるときは
肝の働きを高める酸味のあるものを食べましょう。
逆にイライラする、のぼせるなど、肝のパワーを抑えたいときは
熱をとる作用のあるきゅうりやトマト、りんごなどをとりましょう。

春の過ごし方に気を付けて、暑い夏を乗り切る体作りをしていきましょう!