Medical content

子宮筋腫・子宮内膜症

子宮筋腫による妊孕性の低下

子宮筋腫は子宮内腔や卵管への影響の程度によって不妊因子となります。また、流産・早産の原因となりえます。
子宮筋腫の発症は40歳代が好発年齢であり、卵の質が低下してきた時期と重なるので、不妊治療がより難しくなる可能性があります。
ただ、実際に子宮筋腫があっても、妊娠、出産にいたるケースも多くみられているのは事実であり、子宮筋腫で子供をあきらめる必要は必ずしもありません。

子宮筋腫の鍼灸治療

子宮筋腫・子宮内膜症

東洋医学では、子宮筋腫を血の流れが滞ったことにより腫瘍ができると考えます。
「於血(おけつ)」と呼ばれ、刺すような痛みや過多月経、不正出血といった症状が起きるとしています。
於血の原因は人それぞれですが、「血」の流れを改善することで、子宮筋腫の発育を止めたり、小さくしたりする効果をもとめて施術をしていきます。
筋腫がなくなることで、妊娠する確率があがるかというと、まだわからないというのが現状ですが、血行がよいカラダの状態をつくっていくことは大切です。

子宮内膜症の治療

婦人科医療機関での子宮内膜症の治療法は大きく分けて、外科的療法(摘出手術)と化学的療法(投薬治療)があります。摘出手術には温存法(病変摘出)と根治法(子宮・卵巣を全摘出)があります。いずれの方法にしても再発のリスクは伴い、予後の経過観察(定期健診)が重要です。

当院の治療の特徴

  1. 健康堂では、開業16年以来、数多く子宮筋腫・子宮内膜症の患者さんはご来院され、施術を通して、症状が改善されました。
    子宮筋腫・子宮内膜症に対する治療法も当院が得意とする治療の一つです。

    眼瞼下垂

  2. 独自な治療法。
    独自な鍼灸治療、トウ氏奇穴、奇経法を使い、効果の高いツボ刺激をすることにより骨盤内、子宮の働きが活発になり、血液の循環をよくすることになり、症状改善につながります。また鍼灸で自律神経のバランスを調整して、交感神経の異常による障害にも効果を挙げられます。
    当院では子宮筋腫・子宮内膜症の患者さんに、脈診による本治法と下腹部、骨盤の局部の標治法を活かし、症状の緩和・回復の早期化で実績を残しています。この施術法により、腹腔動脈の血流が促進され、子宮への血液の供給が増し、損傷した子宮組織が修復に向かいます。その結果、免疫機能の働きが活性化し、病変部位の子宮内膜を吸収し減少させます。

    鍼灸施術は子宮組織に働きかけ、対処療法的に症状の緩和・回復を図るだけではなく、患者さんお一人お一人の成り立ち・病歴・経緯を見極め、その体質を改善し根治して頂くことにあります。
    子宮内膜症で治療中の方、術後も再発を繰返し難渋されておられる方、当院にご相談下さい。
    女性施術者も常駐してますので充分親身に理解しています。安心してお越し下さい。   鍼灸治療で改善できた症状は再発しにくいのが特徴です。
    薬物治療により改善が見られない場合や症状を繰り返すような場合は当院の鍼灸治療をお勧めいたします。

    眼瞼下垂

  3. カウンセリングと自宅ケアはしっかり指導
    施術後の変化を確認頂き、お身体の状態や今後のアドバイスをさせていただきます。
    来院頻度や自宅でのケア方法、気になることなどを丁寧にお答えします。

    眼瞼下垂

  4. マスコミも注目
    開業以来、多数のマスコミに取材
    され、冷総院長は『プレジデント』に「つぼの達人」として紹介されました。
    眼瞼下垂

施術プラン

眼瞼下垂
(栗山 健先生のセミナーの内容により作成)

ステップ1 体質改良期

体質を改善期間です。腹痛、出血、貧血などの症状が良くなり、また一時的に戻る時期です。治療効果を高めるために、ペースをあげずに集中的に治療を受けることを推奨します。

ステップ2 根本治療期

症状を改善するために原因を特定し、根本の病因を改善する期間です。

ステップ3 維持期

発症する頻度が減り、日常の感覚がどんどん戻り、改善が続きます。

ステップ4 メンテナンス期

症状の再燃を予防するため、一定のペースでメンテナンスします。

推薦する医師などの声