冬にいい薬膳      2023年2月1日更新!NEW

2008/12/09
冬は、寒さによって特に「腎」を傷め易い季節です。

寒邪によって腎を傷めると、次のような症状が出やすくなります。

・関節痛
・骨が弱りやすい。特に、腰や下肢の骨格が弱りやすい
・手足のほてり、のぼせ
・排尿困難や排尿通、逆に多尿や頻尿
・むくみ
・耳鳴りや聞こえにくいことがある
・イライラや不安感が強まる
・物忘れしやすい、よく眠れない、頭がぼんやりしやすい

冬は陰気の強い季節です。 エネルギーを貯め込むには良い季節です。

こんな季節は、過労やストレスの多い生活を避けてゆったりとした気持ちで

日常を送れるといいなと思います。

冬の薬膳のキーワードを挙げるなら 補腎・散寒・助陽・補益精血 でしょう。

自分なりのストレス解消法で、春に向けてエネルギーを貯蔵していきましょう。


冬にオススメの薬膳一品

◆南瓜ご飯
材料:米2カップ(250g)、百合根(乾物)15g、南瓜400g、鶏肉100g、干しえび15g、干しシイタケ2枚、

調理法:えびとシイタケは洗って水で戻し、戻し汁が取って置き、シイタケを細きり、鍋にサラダ油大2匙を入れて熱し、ねぎを炒め、醤油を加えて香りを出し、えび、シイタケ、鶏肉を順に加えて炒め、最後南瓜を入れて炒める。百合根、米、炒めたものを炊飯器に移し、戻し汁と水を入れ、酒と塩を加え、炊く。出来上がったら、胡椒をふりかける。

効用:活力をつけ、内臓を強化する、。特に脾虚の方に、脾臓と胃を補養する。百合根は肺を潤し、秋冬の乾燥と寒気にいよる咳を防ぐ。

味はわるくないです、ぜひやってみてください。

                     健康堂 久我山院
                         西荻窪院